体重や体形が気になるあなたへ

肥満は漢方が効く!

年を重ねて、何だか体重が減らない、下腹だけぽっこり出てきた、ちょっとしか食べてないのにすぐ太ってしまう、運動がなかなか続かない。。。
そんな悩みをお持ちの方も多いと思います。


肥満は万病のもと。とくに中年以降の太りすぎは、内科疾患のみならず、膝の関節を傷めて歩行に影響が出るなど生活の質にも影響することもありますので注意が必要です。
内臓脂肪が必要以上に増えてくると、体内のさまざまな代謝が悪くなり、糖尿病、高脂血症、高血圧、心臓病、痛風、肝臓病などの生活習慣病を引き起こし、心血管系イベントのリスクが増す可能性があります。
肥満を防ぐ、そして今ある脂肪を減らすには、毎日の食事の改善と適度な運動、そして生活習慣の改善が大切です。

それらの改善に加えて体重が減らないお悩み、肥満の悩みの解決策として漢方も有効です。
肥満を治す漢方は1種類ではありません。
いくつかの体質別にそれぞれに合う漢方があります。

  1. 過食や運動不足による肥満タイプ
  2. ぽってりと肥えた水太りタイプ
  3. がっしり筋肉質の方の肉太りタイプ
  4. 更年期になって急に太る方の赤太りタイプ

あなたはどのタイプでしょうか。
詳しくこれから説明していきます。

肥満は漢方が効く

① 過食や運動不足による肥満タイプ

日頃からの過食による栄養過多に加えて運動不足などがあって肥満になってしまう方がこのタイプ。
発汗と便を出し、尿を出すことで、体の中にたまった熱をだし、脂肪太りの人の食べた物や体の毒を、汗、便、尿にしてだす。太鼓腹の人もこちらのタイプに該当します。

おススメ漢方→防風通聖散
構成生薬:大黄、芒硝、防風、麻黄、荊芥、滑石、梔子、薄荷、桔梗、黄芩、石膏、連翹、川芎

② ぽってりと肥えた水太りタイプ

このタイプは中年女性や肥満児に見られるぽってり肥えたタイプの肥満者。
下肢のむくみや、変形性膝関節症をもっている方もあてはまります。
気が足りないため、水が滞っていると考え、気を補いながら体にたまった湿を取り去ります。

おススメ漢方→防己黄耆湯 
構成生薬:防已、黄耆、白朮、甘草、大棗、生姜

➂ がっしり筋肉質の方の肉太りタイプ

活動的で食欲旺盛、筋肉質の肥満者がこのタイプ。
いやなことがあるとイライラ、易怒、のぼせ、などの症状が出る。食べ過ぎて、肥満症になることもあるので注意が必要です。
カラダの気の流れを巡らすことが大切です。

おススメ漢方→大柴胡湯 
構成生薬:柴胡、黄芩、半夏、枳実、芍薬、大黄、大棗、生姜

④ 更年期になって急に太る方の赤太りタイプ

更年期になって急に太る女性などがこのタイプです。
過食や気の流れが悪い人は血の流れも悪くなりやすい。体の悪い血を取ってあげる処方になります。

おススメ漢方→桃核承気湯 
構成生薬:桃仁、桂皮、大黄、芒硝、甘草

肥満は放っておくと生活の質も落ちて、どんどん動けなくなってしまいます。
一度お話を聞かせていただき、あなたにあった処方をいたします。
肥満でお悩みの方は当院に一度ご相談にいらしてください。
お待ちしております。