西洋医学と東洋(漢方)医学の両方の視点から診察を行うことで患者さまひとりひとりに最適な治療を行います。

ご覧いただき、ありがとうございます。
当院は浅間町駅徒歩1分に立地し、一般内科・消化器内科・漢方内科・肛門外科と幅広く対応し、地域に根差した地域の皆さまの”かかりつけ医(プライマリ・ケア医)”として診療しております。

このプライマリ・ケアとは簡単に言うと「 あなたが病気になって不安を感じているときに身近にあって、何でも相談にのってくれる総合的な医療」です。
風邪の症状や頭痛、腹痛、眩暈(めまい)や痛み、ちょっとした怪我など日常的に起こる健康問題の大半についての解決はもちろん、血圧症、脂質異常症、糖尿病、慢性心不全、慢性腎不全など、継続的な治療が必要な患者さまの生活習慣病にも寄り添い、診療していきます。

生活習慣病や風邪などの症状をはじめ、ちょっとした身体の不調や悩みなど、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。
名城病院、名古屋第一赤十字病院、名古屋大学病院医学部附属病院などの高次医療機関との病診連携もスムーズに行っています。

松久医院からのお知らせ

インフルエンザワクチン接種の予約が始まりました。

  • 接種期間:10月16日~12月中旬頃
  • 対象者:1歳のお子さまから大人の皆さま
  • 接種費用:3,500円(税込)
    ※名古屋市在住の65歳以上の方は、1,500円となります。
    ※名古屋市在住の小学6年生、中学3年生、高校3年生は無料となります。
  • ご予約方法:受付窓口、もしくはお電話にてご予約ください。
    TEL:052-571-4639

コロナワクチン秋接種が始まっております。(~12月中旬)

当院では、XBB対応ワクチンを接種いたします。
6回目の接種済で接種券が届いた方はご予約をお願いいたします。
※4~6回までの接種券を持っている方もご予約可能です。

スタッフ(看護師)募集について

現在、看護師のスタッフを募集しています。
ご興味のある方は、詳細をお電話にてお問合せください。

診療体制の変更のお知らせ

令和5年1月より、水曜日午前が院長及び貴晴医師の2名での診療となります。

新型コロナワクチン接種予約再開のお知らせ

4回目の接種予約を再開いたしました。
接種時期は9月末頃を予定しております。
ご希望の方は、お電話にてご予約をお願いいたします。

気象病、天気痛について

最近お悩みの方も増えている気象病、天気痛ついての漢方コラムをUPいたしました。
ご興味のある方はご覧ください。

気象病、天気痛についての漢方コラムはこちら

WEB問診を導入いたしました。

この度、ご来院時に院内で問診表を記入して頂く時間の短縮、ボールペンなどの接触を防ぐことを目的に、ご自身のスマートフォンやご自宅のパソコンで問診票を記入できるWeb問診を導入いたしました。
詳しくは、WEB問診ページをご確認ください。

経鼻内視鏡を導入いたしました。

この度、鼻から入れる胃カメラ(内視鏡)を使った検査機器、「経鼻内視鏡」を導入いたしました。
これにより患者さまの体に負担の少ない検査が可能になります。
ご興味のある方、検査希望の方はお電話にてお問合せください。
詳しくは、経鼻内視鏡ページをご確認ください。

予防接種について

当院では、子宮頸がんワクチン及び帯状疱疹ワクチンを行っております。
詳しくは、予防接種ページをご確認ください。

インスタグラム始めました!

この度松久医院のインスタグラム公式アカウントを開設致しました。
漢方にまつわる小ネタや西区の情報などを発信していきます。
ご覧いただけますと幸いです!

松久医院(名古屋市西区の漢方内科)のインスタグラム

4月1日より副院長貴晴医師が常勤となります。

2022年4月1日より副院長貴晴医師が常勤となるにあたり、外来担当医が変更となります。
外来担当医はこちら

副院長 貴晴医師の経歴はこちら

院長との2名体制で地域の皆さまのかかりつけ医として、よりよい医療を提供出来るよう努力してまいります。

新しい片頭痛薬「アイモビーグ」のご案内

「CGRP関連抗体薬」と呼ばれる新しい片頭痛の予防薬のうち、抗CGRP モノクローナル抗体製剤であるエムガルティに加え、このたび抗CGRP受容体モノクローナル抗体製剤であるアイモビーグの処方も当院にて可能となりました。
エムガルティ同様に実際にアイモビーグを使用できるの判断は診察させて頂いてからとなりますが、 初診の方や、他院で頭痛治療を受けられている方でもお気軽にご相談ください。

※製薬会社のアイモビーグのご案内サイトです。
https://www.aimovig-pts.jp/

当院では、保険適用で漢方を処方しております。

保険の負担分のみで漢方治療を受けることができます。
なんとなく調子が悪い。など、様々な日常のからだの悩みを漢方を用いて解決していくお手伝いをしていきたいと思っております。
一度お気軽にご相談ください。

漢方コラムはこちら

日本脳炎ワクチン接種について

名古屋市より日本脳炎ワクチンの供給についてお知らせがありました。
名古屋市公式ページをご確認ください。

名古屋市:日本脳炎(暮らしの情報)

厚生労働省からの通知により、令和3年度における日本脳炎ワクチンの接種において、優先接種の対象とし予約を受け付けます。
但し、ワクチンの入荷状況によりお受けできない場合もございます。
接種をご希望の方はお早めにお問合せください。

日本脳炎/優先接種対象者 →

新しい片頭痛の予防注射 エムガルティが始まりました!

片頭痛の新しい治療薬(予防注射)エムガルティが当院では使えるようになりました。
今後片頭痛の治療で期待される新薬ですが、エムガルティを使用可能施設は専門医施設に限定されています。
当院は総合内科専門医が診療に従事しておりエムガルティの使用が可能です。
実際にエムガルティを使用できるの判断は診察させて頂いてからとなりますが、初診の方や、他院で頭痛治療を受けられている方でもお気軽にご相談ください。

※詳しくはこちら ⇒

過去のお知らせ一覧はこちらから

診療時間

名古屋市西区の一般内科・消化器内科・漢方内科・肛門外科の松久医院の診療時間

担当医表

名古屋市西区の漢方内科「松久医院」の担当医表_20230105(新)

アクセス・周辺地図